朝の保育室
2021年5月19日
保育室の衛生管理 新型コロナウイルス感染症の影響で群馬県もまん延防止等重点措置の適用を受け、ここ前橋市も措置区域に指定されました。その中、市から園に送られてきた通知には「本市の保育関係施設の利用に関しては、引き続き施設に […]
2021年5月19日
保育室の衛生管理 新型コロナウイルス感染症の影響で群馬県もまん延防止等重点措置の適用を受け、ここ前橋市も措置区域に指定されました。その中、市から園に送られてきた通知には「本市の保育関係施設の利用に関しては、引き続き施設に […]
2021年5月14日
上毛新聞 視点④ 園長の記事が掲載されました。今回のテーマは「小学校との接続」。 こども園では、園のリーダーとしていろいろなことができる年長さん。 小学校に進むと、一転、一番年下としての生活がスタートします。 精一杯背伸 […]
2021年5月11日
ヒマワリの種まき ~ひまわり組(4歳児)~ 年中児ひまわり組。今日はクラスの名前である、「ヒマワリ」の種をまきました。 密を避け、テラスで「ひまわり」の絵本を読むと、真剣に種まきの仕方や発芽の絵を真剣に見ていました。 […]
2021年3月22日
上毛新聞 視点③ 園長の記事が掲載されました。今回のテーマは「遊び」。 いわゆる早期教育は、今の教育・保育の中では、よしとされていません。 それよりも、自然の中でダイナミックに遊ぶこと、仲間とぶつかったり、協力したりしな […]
2021年3月19日
卒園児の願いかなえましょう! プロジェクト第3弾 「職員室お給食」 今週は、「卒園児プロジェクト第3弾」5歳児ゆり組の子どもたちが「職員室でお給食」を食べています。大人の椅子に大きなテーブル。「緊張するなー」と言いながら […]
2021年3月13日
~うれしいお客様~ 卒業おめでとう! 昨日は、前橋市の公立中学校の卒業式で卒園児がその報告にきてくれました。 たくさん抱っこをした子どもたちも今では、保育者よりも大きくなっていて立派に成長していましたがあの頃の面影も残っ […]
2021年3月11日
~卒園児の願いをかなえましょう~プロジェクト 第2弾:全園児でキッズソーラン踊りたい! 新型コロナウイルスの関係で例年通りの行事ができない今年度。卒園児の思い出作りに何かできないかと職員で話しあいましたが、職員で何かする […]
2021年3月1日
えんちょうだより 2021年2月号 園長が、その時々で考えたことを記しています。息抜きにどうぞ。 画像をクリックすると、PDFファイルが表示されます。
2021年2月5日
お散歩 「お馬さんいるかな」 もも組(0.1歳児) もも組(0・1歳児)で隣の乗馬クラブ(ステーブルリープリングさん)にお散歩に行ってきました。 「おうまさん、いるかな。」「ごはんたべてるかな。」とワクワク […]