~いい匂い~
2021年3月1日
~沈丁花がさいたよ~ ちゅうりっぷ組 (3歳児) 主幹からこの花をもらったときはまだ蕾の状態でした。 「花が咲くといい匂いがするんだよ」と聞いて、子どもたちは花が咲くのを今か今かと待っていました。 朝の準備を終え、花の水 […]
2021年3月1日
~沈丁花がさいたよ~ ちゅうりっぷ組 (3歳児) 主幹からこの花をもらったときはまだ蕾の状態でした。 「花が咲くといい匂いがするんだよ」と聞いて、子どもたちは花が咲くのを今か今かと待っていました。 朝の準備を終え、花の水 […]
2021年3月1日
えんちょうだより 2021年2月号 園長が、その時々で考えたことを記しています。息抜きにどうぞ。 画像をクリックすると、PDFファイルが表示されます。
2021年2月27日
年長クラス おべんとうの日 藪をかき分け、森を通り抜け… おべんとうを食べた後は、森や原っぱで元気よく遊び… また、帰りは、藪を上り… 園から、往復約8キロのハイキングを楽しんできました。 年長クラス、2月 […]
2021年2月26日
落ち葉のすべり台! 写真をクリックすると動画が見られます。 おべんとうの日。年長クラスは、落ち葉でできたすべり台を満喫しま […]
2021年2月24日
いじめのない 社会をめざそう いじめのない世界をめざそう~PINK SHIRT DAY~に赤城育心こども園は、賛同します。 https://www.ymcajapan.org/campaign/pinkshirtday/ […]
2021年2月18日
恒例のお店やさんごっこですが、今年度は、密集を避けるため3歳以上児がクラスごとに日にちを分けてお店を出しました。 最終日の出店となったちゅうりっぷ組(3歳児)。1日目、2日目とゆり組(年長)、ひまわり組(年中)がお店のや […]
2021年2月12日
やってみたーい! ~火起こし~ ゆり組(5歳児) 昨年12月、「先生、火を起こしてみたい!」と男の子のひと言で「火起こしチャレンジ」が始まりました。木の枝や石を拾って擦ってみたり、火を起こしたらどんなことをしたいかを話し […]
2021年2月5日
お散歩 「お馬さんいるかな」 もも組(0.1歳児) もも組(0・1歳児)で隣の乗馬クラブ(ステーブルリープリングさん)にお散歩に行ってきました。 「おうまさん、いるかな。」「ごはんたべてるかな。」とワクワク […]
2021年2月4日
ちゅうりっぷ組3歳児のブーム ちゅうりっぷ組の子どもたちのブームは、絵本の中の物語を実演することです。戸外に出ると「今日はオオカミやろうよ!」「あと三匹のこぶた!」と子どもたちから保育教諭に提案があります。 […]